top of page

​エンジニア

技術が進みエンジニアの需要が拡大する一方、若手の人材不足により日本国内の採用はますます難しい状況に。
そんな多くの企業の悩みを改善すべく、OSセルナジャヤではインドネシアでの人材紹介サービス25年以上の歴史の中で培った人材データベース及びトップレベルの理系大学とのネットワークから、企業にニーズに合わせた優秀なエンジニアをご紹介致します。

​OSセルナジャヤのエンジニアプログラムの強み

​エンジニア特化

​プログラム

​インドネシア最高峰の理系大卒者採用

​質の高い日本語・規律教育

​技術VISAとは?

外国人が企業に雇われて、技術者として日本で働く場合に必要な在留資格です。

​「技術」に関する業務は、おもにITや化学、工学などの理科系の知識を必要とする業務を指します。

・機械工学などの技術者

(機械設計や解析、生産技術など)

・コンピューター関連の技術者

(システムエンジニア、プログラマーなど)

・情報セキュリティーの技術者

・土木建築における研究開発・解析・構造設計関連

・ゲーム開発のシステムの設計や試験、検査等の従事者

・その他技術分野に携わる業務

thisisengineering-raeng-aL2rxQhEfAM-unsp

​なぜ、インドネシア人採用か?

1.就業意欲がとても高い

2.転職の可能性

 離職率が低い

3.将来の現地法人

​幹部候補

4.親日で温厚な性格

5.採用競合が少ない

​このような理由で、優秀で意欲も高いインドネシア人を採用している企業は増えています

特化プログラム

​OSセルナジャヤのエンジニア特化プログラム

​日本語教育プログラム

​これから日本語教育を受ける人材を紹介

大人の生徒

語学力に縛られない分、技術スキルが高い人材を探すことが可能です。​まとまった人数の採用もお任せください。

​採用フロー

25563.jpg
​人選条件相談
スクリーンショット 2020-04-19 10.43.25.png

​人材募集

提携大学のセミナー等で就労意欲の高い人材を募ります

25563.jpg

​選考(スキルテスト+面接)

​合格者には企業様より内々定を出していただきます

スクリーンショット 2020-04-19 10.43.25.png

​内々定者 日本語教育

N3取得まで教育(6-12ヶ月)

25563.jpg

​日本語での面接

​日本語レベルの確認・日本行き内定

25563.jpg

​VISA手続き

​約2-3ヶ月

​入国/企業配属

​一般プログラム

​すでに日本語能力がある人材を紹介

jeshoots-com-mSESwdMZr-A-unsplash.jpg

​すでに日本語を話すことができるので、

教育プログラムなしで就労が可能です。

​採用フロー

25563.jpg

​人選条件相談

スクリーンショット 2020-04-19 10.43.25.png

人材募集

​弊社データベースより該当人材を抽出

OSセルナジャヤにて選考

スクリーンショット 2020-04-19 10.43.25.png

企業様へ候補者の履歴書送付+面接日程調整

スクリーンショット 2020-04-19 10.43.25.png
25563.jpg

​面接+内定出し

25563.jpg

​VISA手続き

​約2-3ヶ月

​入国/企業配属

​相談から約4-5ヶ月で入社可能

採用ネットワーク

​エンジニア人材採用ネットワーク

​① OSセルナジャヤは高度人材紹介のための洗練された6万人のデータベースを保有

​② 過去の紹介実績をもとに独自のネットワークを構築 日本就労意欲の高い人材へのリーチが可能

③ インドネシア内の優秀な大学と提携 専門知識を持った多くの人材の募集・採用が可能

_edited.jpg

​提携大学例

•Institute of technology Bandung (ITB)

•University of Indonesia (UI)

•University of Gadja Mada (UGM)

•Institute of Technology Sepuluh Nopember (ITS)

•Polytechnic Negri Bandung (POLBAN)

•Polytechnic Manufacturing Bandung (POLMAN)

•University Deponegoro (UNDIP)

•University Sebelas Maret (UNS)

​その他多数

自社所有のトレーニングセンターがインドネシア国内に4箇所あります。

人材募集から教育、送り出しを一貫して行えるOSセルナジャヤは日本で働くための実践的な教育を行っています。

​高い日本語能力

日本人ネイティブ講師による会話指導と、インドネシア人講師による文法・単語指導を融合し効果的な指導を行っています。短期/長期プログラムも柔軟に対応、ご希望に合わせた日本語レベルまでの教育が可能です。

​日本のマナー/習慣知識

OSセルナジャヤのトレーニングセンターには日本語講師のみならず、生活指導講師やそれぞれの業種の教育プロフェッショナルが在籍しています。

日本での生活にすぐ馴染めるよう、文化や習慣を教えるだけでなく、ビジネスマナーや基礎体力アップのトレーニングも実施しています。

​トレーニングセンター

トレーニングセンター

​働くインドネシア人エンジニアの声

Rendy.jpeg

​氏名:レンディ(Rendy)

業職種:金属材料研究

最終学歴:バンドン工科大学 • 金属材料工学

在日年数:約2年

【経歴】

バンドン工科大学卒業後、OSセルナジャヤにて半年間日本語を勉強。その後日本に渡航し、産業技術関連の研究所にて金属に関するデータ収集や分析業務に従事。

日本就業のきっかけ

日本の電子機器や自動車がインドネシアにはたくさん普及しています。日本の高い技術力に興味を持ち、直接日本で学びたいと思いました。また、日本の文化や生活習慣も面白い!と聞き、日本で暮らしてみたいと思うようになりました。

 

日本就業の感想     

日本の企業では "報連相" と "5S" がしっかり行われています。私自身もその大切さを学び、上司とのコミュニケーションの中で実際に活用しています。また、人間関係が上手くいけば仕事も上手くいくと信じています。相手に親切に接すれば、相手も親切に接してくれます。上司や仕事仲間はとても優しく、技術的なこともたくさん学べて、大変良い経験になっています。

スクリーンショット 2020-04-20 9.17.52.png

​氏名:リフキ(RIFQY)

業職種:エレクトロニクス製品

最終学歴:メルクブアナ大学 機械工学専攻

在日年数:約2年

【経歴】

高校卒業後、大手自動車メーカーのインドネシア法人に入社。

その後日本へ渡航を決意し、大手輸送用機械器具メーカーで技能実習生として3年間実習。

インドネシアに帰国後、大学に通いながら大手輸送用機械器具メーカーのインドネシア法人で6年間半就労。

2018年5月、再度日本へ渡航 半導体機械装置の設計者として就労。

2019年7月、産業用機器メーカーで評価試験と設計業務を担当。

日本就業のきっかけ 

技能実習から帰国後、また日本で働きたいと思いました。

日本就業の感想   

技術的なレベルがとても高いと思います。周りの皆さんがいつも優しく教えてくれて、大変働きやすいです。

Roedal Suit 7.jpeg

​氏名:ルダル

出身地:西スマトラ

業職種:機械設計

最終学歴:国立工科大学

在日年数:約1年

【経歴】

国立工科大学卒業後、OSセルナジャヤの日本語教育プログラムに参加。

大手建設機械メーカーに入社し機械設計として従事​。


日本就業のきっかけ   

日本は技術と工業の分野で先進国! エンジニアリングの卒業生として、日本で働くことは常に私の夢でした。

日本就業の感想         

技術的な能力を高めるだけでなく、自身のソフトスキルの向上も出来ると思っています。日本で効果的に働けるようになるには、日本語能力が重要です。今の日本語能力はまだまだなので、更に高みを目指し頑張りたいです。


職場環境について      

職場環境はとてもいいです。仕事で分からないことがあれば、すぐ担当者に質問し確認します。機械設計の仕事には興味があるので、たとえ難しくても努力を惜しまず頑張りたいと思います。自分の仕事が好きなら、頑張れるはずです!

働くインドネシア人
bottom of page